kumitatepazuru's blog

中学生のメモブログ。みんなの役に立ちたい。

vue.jsが使いやすすぎた件について

なんか最近vue.jsが流行ってるじゃないですか。 それで、最近jquery使ってるって言うとjavascriptおじさんって言われるらしいので(?)vuejsなるものを使ってみることにした。

個人的にすごかったとこ

ちょいと前にpythonのwebフレームワークのflaskを触ってて、わかる人はわかると思うんだけど、jinja2っていうテンプレートエンジンみたいなのがvue.jsについていてそれもクライアントサイドで動くという。

何がいいんじゃい。っていう人のために解説すると、めっちゃ簡単にいうと何かしらの繰り返し処理を今までDOM操作を直でやってたのに、vue.jsはdataの情報のリストやら辞書やらを操作するだけで自動的にDOMを更新してくれる。めっちゃ便利。

あと、コンポーネントでclassみたいに画面の部品を小分けに保存して引数を追加していつでも呼び出せていちいち関数作ってそれを呼び出さなくてもいいっていう部分が感動した。

個人的にダメだったとこ

自分はSPAは苦手でMPAだいすきな人なので、vuejsでMPAをやろうとすると全てが一ファイルにまとまってどのページにアクセスしても全てのページのデータがダウンロードされてめちゃくちゃ重くなる現象が起きた。

それは、データ取得にajaxを使えば回避できたんだけど、SEO的にどうなの?って感じがあった。 でも、よくよく調べてみるとなんかgooglebot先輩は2019年にJSをbot上で動かしてくれるそうで、自分たちが普段見ている画面と同じようにクローラーを走らせてくれるらしい。 だから、ajax使ってもすごいことをしない限りは問題ないらしいんだけど正直JSおじさんとしては気持ち悪い。

こんなかんじかなー

最後に

何気に一億年ぶりくらいの更新。


個人的な質問等はこちらまで。

https://forms.gle/V6NRhoTooFw15hJdA

opencv(sharp)のMatの種類について

f:id:kumitatepazuru:20210410193824p:plain

皆さんどうもこんにちは。お久しぶりです。最近、opencvsharpを使う機会が増えて、CPUだけじゃちょっと遅かったので、調べると、他にも3つのMatがありました。さすがのopencv勢(python)(?)もびっくり。

注意: これは話を盛ってる部分や、雑に調べて書いてることがあるのでそこはご了承ください

  • Matの種類
  • Mat / 超基本中の基本
  • GPUMat / Nvidia最高!の全盛期
  • oclmat / なんか作ってみたけど人気なさすぎて一瞬で消えてった黒歴史Mat
  • UMat / ユーザーフレンドリーになろう精神で生まれたopencl使っちゃうMatさん
  • そして...
  • まとめ
続きを読む