kumitatepazuru's blog

中学生のメモブログ。みんなの役に立ちたい。

あっためにあっためて目玉焼きができた(?)プログラムの公開

f:id:kumitatepazuru:20200603173630p:plain by Google

お金上の問題で公開できなかったプログラムを改良に改良を重ねて公開します。

6/4追記 ライセンスについて(必ずお読みください)

こちらをお読みください。

kumitatepazuru.hatenablog.com

読まなくてどうなっても知りません。

経緯

ある日、家族からこんなお願いが来ました。

よく不動産物件情報とか見てると住所が書いてないで「ここに電話したら教えてあげる(^_^;)」みたいなのあるじゃん。
うん。
でも駅から徒歩何分とかの情報は書いてあるじゃん。
そうなんだ。
そうなんだよ。それで、今まで電話するのが面倒くさかったから自分で大まかな場所を探していたけれど大変だから指定場所に徒歩何分とかで円をかけるやつつくってよろしく!\(^o^)/
暇だからやるよ。

わが家は今日も平和です。丸投げが大の得意です。

作った。

それから1週間後...

でけた(^_^;)
マジで?見せて?
こんな感じ。

f:id:kumitatepazuru:20200603174829p:plain ※写真は諸事情で違います。本当はForなんちゃらが消えてgoogle mapみたいに表示されます。

お、いいじゃん。
いいでしょ。

ということで作りました。 その名も

よく不動産物件情報とか見てると住所が書いてないで「ここに電話したら教えてあげる(^_^;)」で電話しなくても住所がわかっちゃうなんかすごいやつ

です。(語彙力皆無) こちらから使えます。

kumitatepazuru.github.io

使い方

注意 このプログラムを使うにはgoogle maps apijavascript版を有効にしなくては全機能が使えません。

APIキーの入力

APIキーを入力する。APIキーを入手できていない方はこちらのサイトのようにして取得してください。

qiita.com

比較範囲を増やす。

上の比較地点を増やすをクリック。すると地点が増える。

比較場所を指定する。

方法は2つあって 1. 住所から設定 2. マップをクリックして設定 がある。 どちらも、ボタンを押せば設定される。

円を広げる

徒歩の部分を変更する。1分80mという計算になっている。 更新ボタンを押すと更新される。

地点を削除

削除ボタンを押す。

円をわかりやすくする

円の中をクリックすると中が半透明になる。

機能としてはこんな感じ。我ながら以外に便利な気がする。

ソースコード

最後に

久しぶりにwebアプリ作った。


個人的な質問等はこちらまで。

https://forms.gle/V6NRhoTooFw15hJdA

また、自分が参加しているRobocup soccer シミュレーションリーグのチームでは参加者募集中です!活動の見学、活動に参加したい方、ご連絡お待ちしております!

詳しくはこちら

kumitatepazuru.github.io